アルファ・ファイナンシャルプラナーズ

無料のライフプランシミュレーションアプリおすすめ8選!お金のプロが使い方を解説

公開日:2022/08/31 最終更新日:2024/09/22
貯金

就職、結婚、マイホーム購入、退職・・など人生には数多くの転機が訪れます。

また、人それぞれどのような人生を送っていきたいのか夢や目標もあるでしょう。

一方、夢や目標が無くても、将来の安心を得たいと考える人も少なくないはず。

理想かつ安心した人生を送るためには具体的な行動計画とお金が必要です。

「ライフプラン」を正しく立て、将来を可視化し、課題を早期に発見することで夢の現実や安心を得ることができます。

  1. ☑「ライフプラン・・聞いたことはあるけど何の意味があるの?」
  2. ☑「ライフプランに興味はあるけど、やり方が分からない」

このような疑問を抱えている人も多いでしょう。

本記事ではライフプランのメリットを解説し、全く初めての人でも簡単にライフプランを立てることができるシミュレーションサイト・アプリを厳選して8つ紹介します。

ぜひ最後までお読みください。

中⽴公平なお⾦の専⾨家
ファイナンシャルプランナーの
無料相談を活⽤しましょう

バナー

ライフプランとは

ライフプラン

ライフプランとは、日本証券業協会によると、生きがいのある人生を送るための一生の「生活設計」と定義されています。

ライフプランには5つの輪があります。家族、仕事、自分の時間、健康、家庭経済です。

この5つの比重は人それぞれですが、どれかが欠けても幸せな生活を送れないでしょう。

5つの輪に加えて、人生には生きがいが大切です。

ここで簡単な図を想像してください。まず、生きがいを真ん中に置きます。

次に先述した5つの輪で生きがいを囲みましょう。

図のように、生きがいを持ち、5つの輪が充足されている人生を送るためには、どのように暮らしていきたいか、どれくらいのお金がいついくらかかるか、などを考える必要があります。

これがライフプランです。

つまり、ライフプランは、あなたの生活がより幸せで充実したものになるための大切な設計図と言えるでしょう。

ライフプランシミュレーションをする3つのメリット

(1)人生のビジョンが明確になる

ビジョンとは未来像のことです。

つまり、ライフプランを立てることで将来の見通しが立ちます。

ライフプランは、家族がいる人は家族と一緒に作成することをおすすめします。

なぜなら、あなたの未来像の中にいるのは、あなただけではないからです。

もし、ライフプランを一人で作ってしまうと、シミュレーションが完成したときに下記のようなすれ違いが生じる可能性があるでしょう。

  1. ☑私(夫)はマンションを買う予定だが、妻は庭付き戸建てを希望している
  2. ☑私は、子供は高校まで公立で充分だと思っているが、妻は子どもを小学校から私立に入れたいと考えている
  3. ☑私は退職したら田舎暮らしをするのが夢だが、妻は便利な都会で暮らしていきたい

これではライフプランを作成しても意味がありません。

ライフプランを作成するときは、家族と一緒に作成し、必ず家族の意見を聞きましょう。

そして、家族全員が求めるプランをライフプランで計算してみると、実現可能性に関する会話もできます。

意見が分かれることもあるかもしれませんが、それぞれのプランを計算し、計画を達成するためには何をすればできるのかを話し合い、お互い歩み寄ることで、新しい未来像がうまれてくるでしょう。

ライフプランの作成は、あなたとあなたの家族がどのように生きていきたいかを話し合うきっかけにもなるはずです。

(2)人生に必要なお金がわかる

人生の三大支出は、教育費、住宅費用、老後資金と言われています。

人によってかかる資金は様々ですが、例えば住宅費用を見ていきましょう。

住宅金融支援機構が公表している令和5年度フラット35利用者調査の住宅購入資金を表にしました。

住宅の種類購入資金
新築マンション5,245万円
土地付注文住宅4,903万円
建売住宅3,603万円
注文住宅3,863万円
中古マンション3,037万円
中古戸建2,536万円

出典:住宅金融支援機構フラット35利用者調査を加工して作成

表から分かる通り、住宅購入には4,000万円前後のまとまったお金が必要になります。

もちろんローンを組みますので、全ての金額を用意する必要はありませんが、頭金などある程度のお金が必要になります。

例えば、35歳になったときに住宅の購入を希望し、頭金に500万円が必要となった場合、貯金がなければ簡単に500万円は用意できません。

このようなことが起こらないように、あらかじめ何歳のときにいくらくらいの家を購入するかライフプランを立てておく必要があります。

ライフプランを立てることによって、自分が理想の人生を送るためには、子供は何人欲しいのか、何歳のときにいくらくらいの家を購入したいか、老後はどんな生活を送りたいのか、などが明確になります。

三大資金が必要となるライフイベントの時期と収支の見通しを立てることによって、準備期間が設けられ、今の生活で何をしたらいいのか、今後いつ何をしたらいいのか、などが具体的になるでしょう。

(3)長生きリスクに備えることができる

人生100年時代と言われています。

仮に60歳で定年を迎えたとして、年金だけで生活を送れるのでしょうか。

日本年金機構によると、令和6年の年金額は下記の通りです。

年金の種類令和6年度(月額)
国民年金68,000円
厚生年金230,483円

出典:日本年金機構

それに対して、総務省統計局が公表している令和5年の家計調査年報によると、老後に必要な生活費は夫婦2人で約28万円となっています。

しかし、あくまでこれは生活費のみです。

生命保険文化センターが公表している令和4年の生活保障に関する調査によると、老後にゆとりある生活を送るためには1ヶ月平均約38万円かかると言われています。

つまり、ゆとりのある老後を送るためには、ライフプランを立て、どんな老後を送りたいのかを考え、そのための金額を明確にする必要があります。

ライフプランシミュレーションアプリおすすめの8選

アプリ

ここでは、おすすめの5つのライフプランシミュレーションアプリをご紹介します。

  • 「マネソル」アルファ・ファイナンシャルプランナーズ
  • 「ライフプラン診断」日本FP協会
  • 「ライフプランシミュレーター」金融庁
  • 「松井FP~将来シミュレーター」松井証券
  • 「ライフプランコーチ」SOMPOひまわり生命保険株式会社
  • 「ライフプランシミュレーション」りそな銀行
  • 「ライフプランシミュレーション」三菱UFJ信託銀行
  • 「ライフプランシミュレーション」COOP共済

では、それぞれについて詳しく見ていきましょう。

(1)「マネソル」アルファ・ファイナンシャルプランナーズ

「マネソル」(特許あり)は、弊社が開発したライフシミュレーションアプリです。

「マネソル」(特許あり)は弊社の16,000件の相談データを元に開発され、家計簿の機能など簡単に資産管理ができます。

まずは「マネソル」(特許あり)のホームページから「無料でシミュレーションする」をクリックして必要事項を入力してから、シミュレーションが始まります。

お金

出典:マネソル

■マネソルの特徴

  1. ☑精密なライフプランが作成できる
  2. ☑家計簿管理ができる
  3. ☑不動産の価値がわかる
  4. ☑複数のプランを作って比較ができる
  5. ☑一度作ったライフプランを軸に家計管理ができる

マネソルは銀行などの金融機関とのデータ連携が可能で、家計簿の機能から詳細の資産管理まで一元管理することができます。

そのため、ライフプランで作った計画通りに家計が進捗しているかを確認しながら進むことができます。

また、不動産購入など自分のライフプランを何度でもシミュレーションすることができますので、お金をちゃんと管理したいという人はぜひ活用してみてください。

課題解決に困ったときは、500円/月利用料を払いさえすれば、いつでも「マネソル」(特許あり)ファイナンシャル・プランナー無料で相談できる点も安心です。

(2)「ライフプラン診断」日本FP協会

「ライフプラン診断」は日本FP協会のホームページから利用できるライフシミュレーションソフトです。

日本FP協会は、ファイナンシャル・プランニングの重要性を普及し、FPの養成を行っているNPO法人です。

■ライフプラン診断の特徴

  1. ☑9つの選択式の質問に答えるだけ
  2. ☑グラフでライフプランをイメージできる
  3. ☑FPから簡単なアドバイスがもらえる

日本FP協会のライフシミュレーションは非常に簡単で、9つの質問に答えるだけです。

細かい数値や情報が分からなくても入力できるので、思い付いたときにすぐにライフシミュレーションを試すことができます。

一方、手軽にできる反面、収支のグラフはやや簡易的なものであり、最後にFPから受ける「暮らしのワンポイント知識」も名前の通り簡単なアドバイスになります。

よって、より詳しいプランが必要な場合や、現状の課題解決をするためにはFP相談する必要があるでしょう。

(3)「ライフプランシミュレーター」金融庁

「ライフプランシミュレーター」は、金融庁が提供するキャッシュフロー表作成ソフトです。

金融庁では他にも、資産形成の基本・NISA特設ウェブサイトもあり、将来のお金のことに関しての計画が立てやすくなります。

■ライフプランシミュレーターの特徴

  1. ☑自身と家族の収入・支出と将来の計画を入力する
  2. ☑結果は年齢と収支、貯蓄残高のグラフで表示される
  3. ☑貯蓄を増やすアドバイスがもらえる

STEP1からSTEP4の12個の質問に答えるだけで、将来の家計収支をシミュレーションしてくれます。

人生100年時代と言われているので、100歳までの貯蓄残高を計算しアドバイスがもらえます。

ざっくりと家計を見直したり、今後必要となる金額を知りたい人におすすめです。

(4)「松井FP~将来シミュレーター」松井証券

「松井FP~将来シミュレーター」は、松井証券のホームページから利用できるシミュレーションソフトです。

松井FPのページに移動してから、メールアドレスを入力すると、シミュレーションの専用リンクが送られてきます。

証券会社の実績を活かした精度の高いシミュレーションで、収支のグラフ以外にも家計や投資の情報が欲しい人におすすめです。

■松井FPの特徴

  1. ☑スマホでも画面が見やすい
  2. ☑家計診断や投資シミュレーションなどの機能がある
  3. ☑より詳しいマネープランが立てられる投資工房がある

スマホでも画面が見やすいように設計されているのも松井FPの特徴です。

メールアドレスの入力の手間があるものの、設問数は10問程ですので、時間はかからず手軽にシミュレーションができます。

結果はタイムラインにて、年齢毎に必要な支出が出てくるので今後のライフプランも立てやすくなるでしょう。

また、投資シミュレーションをライフプランシミュレーションと併用することで、マネープランを立てることも可能です。

より詳しいマネープランを立てたい方には、ロボアドバイザー「投信工房」がありますので、試してみるのも良いでしょう。

(5)「ライフプランコーチ」SOMPOひまわり生命保険株式会社

 「ライフプランコーチ」は、SOMPOひまわり生命保険会社がインターネット等を通じて利用者に提供するライフ診断サービスです。

利用規約に同意すると質問が表示され入力が可能となります。

■ライフプランコーチの特徴

  1. ☑コーチ(診断分野)を選択できる
  2. ☑生涯の収支明細や今後の予想貯蓄額を確認できる
  3. ☑詳細入力をすれば、更に詳しいシミュレーション結果がでる

3人のコーチの中から1人を選択することで、家計改善・保険全般・資産運用と投資のアドバイスをもらうことができます。

そのアドバイスについてもっと詳しく知りたいときには、チャットを利用することができます。

質問は一問一答形式で、入力は簡単にでき10問程答えると結果が出ます。

将来のライフプランの大まかなイメージをもっている人は、その情報を更に追加することでより診断結果が明確になります。

自分でプランを作成するのが面倒だと感じている人におすすめです。

(6)「ライフプランシミュレーション」りそな銀行

りそな銀行のライフプランシミュレーションは、現在の収入やライフスタイルから生涯の収支や貯蓄額を予想してくれます。

登録などの必要はなく、自身と配偶者、子どもの年齢と収入、ライフスタイルの簡単入力で結果とアドバイスが得られます

■ライフプランシミュレーションの特徴

  1. ☑家計を見直すポイントを教えてくれる
  2. ☑100歳までの収支と貯蓄額の結果を出してくれる
  3. ☑つみたてNISAの提案もしてくれる

診断結果は、自分の年齢と貯蓄額がグラフで表示されます。

グラフは、100歳まで作成されます。

10年ごとの収入と支出、10年ごとの貯蓄額とアドバイスも見ることができます。

また、子どもの進学先や介護の不安の有無なども細かく設定可能となっています。

銀行が運営するソフトということもあり、貯蓄に重きをおいた診断になっています。

老後の貯蓄がどのくらい必要であるかを確認するのに利用してみてはいかがでしょうか。

(7)「ライフプランシミュレーション」三菱UFJ信託銀行

三菱UFJ信託銀行のライフプランシミュレーションは、ツールの内容を確認するとすぐに始めることができます。

自分と家族の情報を入力することで、100歳までのキャッシュフロー表と収支・貯蓄額推移のグラフを作成してくれます。

■ライフプランシミュレーションの特徴

  1. ☑資産運用の想定利回りが設定できる
  2. ☑総務省などのデータをもとに平均値をセットしてくれてわかりやすい

年齢、職業や家族の情報など13項目程を入力するだけで簡単にシミュレーション結果が出てきます。

数値を入力するときには、平均値が入力されているので参考にすることができます。

資産運用については、利回りを含めて将来を考えることができるようになっています。

結果が年齢別の表で表示されるので、資産の推移がわかりやすくなっています。

(8)「ライフプランシミュレーション」COOP共済

COOP共済のライフプランシミュレーションは、数値を入力するだけの簡単な操作でキャッシュフローを作成することができます。

■ライフプランシミュレーションの特徴

  1. ☑30年間のキャッシュフロー表・収支グラフを作成してくれる
  2. ☑現在の収入、退職金、年金、貯蓄額から結果を出してくれる

家族構成・現在の収支を入力すると診断結果が出ます。

毎年の変化を数値で表示した結果が出るのでわかりやすくなっています。

将来の住宅購入を考慮することはできませんが、収支や貯蓄額から住宅購入の時期を考える参考にはなります。

30年間と限られた期間ですので、より具体的なイメージをもつことが可能です。

ライフプランシミュレーションの後はFPに相談しよう

ライフプランシミュレーションを実践した後は、FP相談することをおすすめします。

FPに相談すると下記のメリットがあります。

  1. ☑自分では気付かない課題が見えてくる
  2. ☑課題を抱えている人は、解決策を提示してくれる
  3. ☑第三者を入れることで家族の話し合いがよりスムーズになる
  4. ☑今やるべきマネープランが明確になる
  5. ☑そもそも手間がかからない

しかし、FPに相談するときには注意点があります。

それはFPの目的が何かの営業であったり、FPの目的に誘導されてしまったりすることです。

例えば、相談したFPが銀行員の場合、その銀行の商品を買ってもらうように誘導されることがあります。

それが本当に必要な商品なら良いのですが、銀行員の都合で売った商品の場合は必要ないかもしれません。

弊社は完全独立系FP事務所となっていますので、高い専門知識を持ったFPが中立的な立場からご提案させていただきます。弊社のお金管理アプリ「マネソル」(特許あり)をご利用の方は、無料にてFPに相談することが可能です。ぜひご活用ください。


まとめ

アプリ

ライフプランを立てるメリットとおすすめのライフプランシミュレーションソフトを説明してきました。

本記事の結論をまとめると下記の通りになります。

  1. ☑ライフプランを立てることで将来の見通しが立つ
  2. ☑ライフプランを立てることでマネープランも作成できる
  3. ☑ライフプランを立てることは老後の人生を豊かにする
  4. ☑ライフプランシミュレーションはマネソルがおすすめ
  5. ☑FPに相談して課題解決策を見つけよう

ライフプランシミュレーションをしてみて、金銭面で安心した人、反対に不安になった人、いろんな人がいると思います。

また、ライフプランシミュレーションをすることで人生の課題が明確になり、より具体的な解決方法が知りたくなった人もいるでしょう。

そのようなときは、ぜひ弊社のファイナンシャル・プランナー相談してみてください。

まずは、無料相談で
あなたの現在〜未来の
ライフプラン作成から始めましょう

バナー

著者

代表取締役 田中佑輝
代表取締役 田中佑輝株式会社アルファ・ファイナンシャルプランナーズ
AFP、宅地建物取引士、DCプランナー、証券外務員一種、二種、内部管理責任者、不動産賃貸経営管理士、住宅ローンアドバイザー、日商簿記2級
☆「幻冬舎ゴールドオンライン」にて記事連載中☆
☆「NewsPicks」にて記事連載中☆

アジア金融の中心地であるシンガポールに10年間滞在。その後、外資系銀行にてプライベートバンカー、セールスマネジャー、行員向け経済学講師を経て独立系ファイナンシャルプランナー事務所を設立。著書に『58歳で貯金がないと思った人のためのお金の教科書』、『50代から考えておきたい“お金の基本”』。Bond University大学院でマーケティングと組織マネジメントを研究。経営学修士。
フリーワード検索
人気の記事

初回無料相談

あなたにとって本当に良いマネープランが分かる
漠然とした将来不安を見える化しよう。

初回無料相談はこちら

会員企業従業員様向け相談予約

ベネフィットステーション、リロクラブなど
企業会員勤務の方は15,000円/回が3回まで無料

会員企業従業員様向け相談予約の方はこちら