ロードサービス付きクレジットカードおすすめランキング9選!あなたにピッタリなカードはコレ!

ロードサービスクレジットカード

クレジットカードには、ロードサービスが付帯しているものがあります。

ロードサービスとは、ドライブ中に起こる車のトラブルを解決してくれるサービスです。

万が一、1人で運転しているときに事故や故障が起きても、電話1本で専門家が駆けつけてくれたら安心でしょう。

そこでこの記事では、ロードサービス付きクレジットカードについて詳しく解説します。

また、それぞれ異なる年会費や補償内容、サービスなどをご紹介。

カードの比較ポイントや持っているメリットなども解説しますので、ぜひ自分にピッタリの1枚を見つけてください。

クレジットカードを利用したいなら「三菱UFJカード VIASOカード」がおすすめです。

三菱UFJカード VIASOカードは年会費永年無料の作りやすいクレジットカード

通常の買い物では0.5%が還元され、貯まったポイントは自動的にキャッシュバックされる点が特徴です。

国際ブランドはMastercardなので世界中どこでも決済がしやすい点も嬉しいポイントです。

スクロールできます
カード名エポスカードライフカード三菱UFJカード
VIASOカード
セゾンカード
インターナショナル
セゾンパール・
アメリカン・ エキスプレス
リクルートカードプロミスVISAカードアメリカン・エキスプレス・
ゴールド・カード
JCBゴールド
デザインエポスカードライフカード三菱UFJカード-VIASOカードセゾン パール・アメリカン・ エキスプレス・カードリクルートカードプロミスVisaカードアメリカン・エキスプレス・ゴールド・カードJCBゴールド
年会費永年無料無料永年無料無料無料無料無料31,900円11,000円
国際
ブランド
VISAVISA
Mastercard
JCB
MastercardVisa
Mastercard
JCB
AMEXVisa
Mastercard
JCB
VisaAmerican ExpressJCB
発行時間最短即日最短3営業日最短翌営業日最短5分最短5分最短10分最短5営業日最短翌月最短翌週
ポイント
還元率
0.5%0.3%~0.6%0.5%~1.0%0.5%0.5%~2.0%1.2%0.5%~7.0%0.5%0.5%~5.0%
特徴オンライン限定
2,000円分ポイント
プレゼント
最大15,000円
キャッシュバック
貯まったポイントは
自動キャッシュバック
ポイントが
永久不滅
永久不滅ポイント
最大8,000円分
プレゼント
最大6,000円分
ポイントプレゼント
ポイント還元率
業界最高レベル
最高1億円の
海外旅行傷害保険
主要空港の
ラウンジが無料
おすすめ
レベル
申込公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト
目次

ロードサービス付きクレジットカードを選ぶ際の比較ポイント

ここではロードサービス付きクレジットカードを選ぶ際の比較ポイントについて解説します。

クレジットカードによって付帯しているロードサービスの内容が異なるため、自分に必要なサービスを選びましょう

ロードサービス付きクレジットカードを選ぶ際のポイントは、以下の3つです。

  • 年会費の有無
  • 割引サービスの内容
  • 補償対象の範囲

詳しく解説します。

年会費の有無

ロードサービス付きクレジットカードを選ぶ際に比較したいポイントの1つ目は、年会費の有無です。

ロードサービスの補償を受けたいと考えた時に思いつくのは「JAF」ですが、入会金や年会費がかかります。

使う機会がないかもしれないサービスなので、できればお金をかけたくない方も多いでしょう。

ロードサービス付きクレジットカードの魅力のひとつは、お金をかけずにさまざまなサービスを受けられることです。

カード会社によっては、年会費が無料のクレジットカードにロードサービスが付帯している場合があります。

ただし、その場合はロードサービスの年会費が別途かかることが多いです。

ロードサービス付きクレジットカードを選ぶ際には、クレジットカードの年会費と合わせていくらになるのかを確認しましょう。

また、初年度は無料でも2年目以降有料になるケースもあります。次年度以降の年会費も確認し、納得してからの入会がおすすめです。

割引サービスの内容

2つ目のポイントは割引サービスの内容で比較することです。

たとえば、ロードサービス付きクレジットカードの中には、ガソリンの割引サービスを受けられるものがあります。

ガソリンスタンドでの決済時に1Lあたり1~2円を引いてくれたり、ポイントをもらえたりします。

突然のアクシデントに備えるだけではなく、日常的に消費するガソリンの割引サービスは嬉しいかもしれません。

1回あたりが数十円の差でも、年間にするとかなりお得になるはずです。

日頃からよく車に乗る人は、行きつけのガソリンスタンドに関するサービスがないかをチェックしましょう。

補償対象の範囲

ロードサービス付きクレジットカードの補償対象になる範囲は、クレジットカードによって異なります。

同じサービスでも有料と無料のものがあったり、補償される範囲が制限されていたりするので注意しましょう。

よく比較されるものが以下の3つです。

  • レッカー急行牽引サービスが何kmまで無料か
  • 緊急宿泊費用や帰宅費用サポートはいくらまで負担してくれるか
  • 修理費用サポートはあるか

自宅から離れた土地勘のない場所でトラブルにあったら、どうしたら良いのか困ってしまいます。

緊急時に電話1本で駆けつけてくれて、宿泊や帰宅の費用を負担してくれるカードを選べば、遠出のドライブも安心です。

ロードサービス付きクレジットカードを選ぶ際には、補償対象になる範囲まで調べましょう

あなたにおすすめ!ロードサービス付帯クレジットカード9選

ここからは、クレジットカードの中でも持っていると安心なロードサービス付帯のおすすめカード9選をご紹介します。

ロードサービス付帯クレジットカードカード年会費(税込)ロードサービス年会費(税込)国際ブランド
イオンカード無料2,800円VISA・Mastercard・JCB
三井住友カード1,375円(税込)2,310円Visa・Mastercard®
オリコカード2,200円/初年度無料無料Mastercard
TOYOTA TS CUBIC CARD1,375円/初年度無料VISA・Mastercard・JCB
ENEOSカード S1,375円/初年度無料VISA・JCB
CLUB AJカード2,200円/初年度無料Mastercard
ROUTE20002,200円/初年度無料Mastercard
apollostation card無料825円VISA・Mastercard・JCB・AMERICAN EXPRESS
JTB旅カード JMB2,200円無料JCB

年会費や国際ブランド、主なロードサービス内容を比較していきますので、自分にピッタリの1枚を見つけてください。

イオンカード ロードサービス

イオンカードは会員向けサービスとして、年間2,800円でロードサービスを含む「イオンサポートサービス」を提供しています。

イオンサポートサービスは以下の4つです。

  • 車のトラブルサポート(ロードサービス)
  • 住まいのトラブルサポート
  • 健康・医療・介護サポート
  • お見舞金サービス

イオンカードロードサービスは会員本人と、同居の配偶者および同居同姓の家族全員が補償されるお得なカードです。

カード年会費無料
ロードサービス年会費2,800円(税込)
国際ブランドVISA・ Mastercard・JCB
ロードサービス名イオンサポートサービス
主なロードサービスレッカー急行牽引サービス5kmまで無料
スペアタイヤ交換
燃料補給(ガソリン等の油脂代・部品代は実費)
バッテリーあがり
キー閉じ込み
事故または故障の当日の宿泊費用を1人15,000円(税込)を上限に負担
車両の修理完了後自宅までの搬送費用を50,000円(税込)を上限に負担

三井住友カード ロードサービス

三井住友ロードサービスはjafに入らなくても、24時間年中無休で緊急通報の受付け対応をしてくれるサービスです。原則30分以内の到着を目標に駆けつけ、現場でさまざまな対応をしてくれます。

対象は本サービス会員自身が運転する車両で車両総重量3トン以下、自家用の普通乗用車・自動二輪・原付などです。

カード年会費1,375円(税込)
ロードサービス年会費2,310円(税込)
国際ブランドVisa・Mastercard®
ロードサービス名三井住友カード ロードサービス
主なロードサービスレッカー急行牽引サービス15kmまで無料
スペアタイヤ交換
燃料補給(ガソリン等の油脂代・部品代は実費)
バッテリーあがり
キー閉じ込み
その他30分以内の作業
家族やお勤め先などへの緊急連絡・状況説明などのメッセージサービス
アフターフォローサービスは「宿泊費用」「帰宅費用」「レンタカー」の中から1つだけ適用

オリコカード ロードサービス

オリコカードの「ドライバーズアシストUPty」は、ロードサービスとホームサービスを付帯したカードです。ロードサービスのほか、家の鍵や排水管のつまりなど、住まいのトラブルにも無料で対応してくれます。

カードの年会費は初年度無料で2年目以降2,200円(税込)かかりますが「ドライバーズアシストUPty」の年会費は無料です。

カード年会費2,200円(税込)/初年度無料
ロードサービス年会費無料
国際ブランドMastercard
ロードサービス名ドライバーズアシストUPty
主なロードサービスレッカー牽引サービス10kmまで無料
スペアタイヤ交換
燃料補給(ガソリン等の油脂代・オイル代は実費)
バッテリーあがり
キー閉じ込み
事故・故障の現場が自宅から100km以上遠方の場合、宿泊費用を一人15,000円(税込)を上限に負担
事故・故障の現場が自宅から100km以上遠方の場合、帰宅までの交通費を上限20,000円(税込)まで負担
車両の修理完了後、自宅までの搬送費用を50,000円(税込)を上限に負担

TOYOTA TS CUBIC CARD ロードサービス

TOYOTA TS CUBIC CARD レギュラーのロードサービスは、初年度無料、2年目以降1,375円(税込)で利用できます。

トラブル発生時の緊急コールで、24時間原則いつでも適切な初期アドバイスが可能です。レッカー牽引やパンク修理などが必要な場合は、JAFロードサービスへ取り次ぎをしてくれます。

カード年会費
ロードサービス年会費1,375円(税込)/初年度無料
国際ブランドVISA・Mastercard・JCB
ロードサービス名ドライバーズサポート24
主なロードサービス緊急時24時間アドバイス
トラブル発生当日または翌日の代替交通費を、25,000円を上限に補償
トラブル発生当日に帰宅不可能な場合の予定外の宿泊費(当日のみ)を、20,000円を上限に補償
修理後車両の引取交通費または自宅までの搬送費をサポート(上限50,000円)

ENEOSカード S ロードサービス

ENEOSカード Sは、ガソリン・軽油が1L当たり2円引き、灯油が1円引きになるロードサービス付きクレジットカードです。年会費が初年度無料、2年目以降1,375円(税込)で家族会員も無料です。さらに、年1回以上のカード利用(Apple Pay・QUICPay・ETC含む)で、次年度の年会費も無料になります。

カード年会費
ロードサービス年会費1,375円(税込)/初年度無料
国際ブランドVISA・JCB
ロードサービス名ENEOSロードサービス
主なロードサービスレッカー急行牽引サービス10kmまで無料
スペアタイヤ交換
燃料補給(ガソリン等の油脂代・部品代は実費)
バッテリーあがり
キー閉じ込み
脱輪時の引き上げ作業
その他30分以内の作業

CLUB AJカード ロードサービス

CLUB AJカードは、株式会社ジャックスが発行するクレジットカードです。年会費は初年度無料、2年目以降2,200円(税込)でオートバイにも対応しています。前年度のカードショッピング利用合計金額が10万円以上の場合、次年度も無料となります。

トラブル時には24時間365日プロが現場に急行し、自走不可能な場合は50kmまで無料で牽引してくれます。

カード年会費
ロードサービス年会費2,200円(税込)/初年度無料
国際ブランドMastercard
ロードサービス名ジャックス ロードアシスタンスサービス
主なロードサービスレッカー急行牽引サービス50kmまで無料
スペアタイヤ交換
燃料補給(ガソリン等の油脂代・部品代は実費)
バッテリーあがり
キー閉じ込み
脱輪時の引き上げ作業
その他30分以内の作業
アフターフォローサービスは「宿泊」「帰宅」「搬送」の中から1つだけ適用

ROUTE2000 ロードサービス

ROUTE2000 は、初年度年会費無料、2年目以降2,200円(税込)で、以下2つのコースから好きな方を選べます。

ワンダフルコース(ポイントサービス)利用金額に応じて貯まったポイントで、好きなプレゼントと交換できるコース
お油割りくんコース(キャッシュバックサービス)利用金額に応じて、ガソリン代金や高速道路利用代金がキャッシュバックされるコース

どちらも利用するほどお得になるコースです。

カード年会費
ロードサービス年会費2,200円(税込)/初年度無料
国際ブランドMastercard
ロードサービス名CFスーパーロードサービス
主なロードサービスレッカー急行牽引サービス15kmまで無料
スペアタイヤ交換
燃料補給(ガソリン等の油脂代・部品代は実費)
バッテリーあがり
キー閉じ込み
30分以内の作業
アフターフォローサービスは「宿泊」「帰宅」「レンタカー」の中から1つだけ適用

ROUTE2000ロードサービスはポイントが貯まるコースとキャッシュバックが受け取れるコースがあるので、ぜひ申し込んでみてください。

※2021年9月30日24時をもって、ROUTE2000の新規お申し込み受付を終了。

apollostation card ロードサービス

apollostation cardはapollostation・出光SS・シェルSSで給油の際、いつでも割引サービスが受けられます。ガソリン・軽油が1L当たり2円(入会後1ヶ月間5円)引き、灯油が1円(入会後1ヶ月間3円)引きになり、大変お得です。

また、オプションサービス「ねびきプラスサービス」に申し込むとガソリン・軽油が1L当たり最大10円引きにパワーアップ。ねびきプラスサービスは、年会費550円(税込)初年度無料(初回登録時のみ)です。

カード年会費無料
ロードサービス年会費825円(税込)
国際ブランドVISA・Mastercard・JCB・AMERICAN EXPRESS
ロードサービス名出光ロードサービス
主なロードサービスレッカー急行牽引サービス10kmまで無料
スペアタイヤ交換
燃料補給(ガソリン等の油脂代・部品代は実費)
バッテリーあがり
キー閉じ込み
脱輪時の引き上げ作業
その他30分以内の作業

apollostation card は年会費825円でロードサービスとガソリン・軽油の割引サービスが受けられるので、ぜひ申込んでみてください。

JTB旅カード JMB ロードサービス

JTB旅カード JMBは、JTB旅カードとJAL マイレージバンクが1枚になったカードです。

年会費2,200円(税込)で旅行保険やロードサービス、トラベルポイントなど旅にまつわる手厚いサポートが特徴です。

ETCカードも年会費無料で発行してくれるので、合わせて申し込みましょう。

カード年会費2,200円(税込)
ロードサービス年会費無料
国際ブランドJCB
ロードサービス名ロードアシスタンス
主なロードサービスレッカー急行牽引サービス最寄りの整備工場まで無料
スペアタイヤ交換
燃料補給(ガソリン等の油脂代・部品代は実費)
バッテリーあがり
キー閉じ込み
その他現場対応/応急修理
アフターフォローサービスは「宿泊」「帰宅」「レンタカー」「車両回送」費用を負担

JTB旅カード JMBはJTB旅カードとJAL マイレージバンクが1枚になったロードサービス付きクレジットカードなので、ぜひ申し込んでみてください。

ロードサービス付きクレジットカードの補償内容

クレジットカードのロードサービスとは、車のトラブルが発生した際に電話1本で専門のスタッフが対応してくれるサービスです。

では、ロードサービス付きクレジットカードの具体的な補償内容はどのようなものなのでしょうか。代表的なサービス内容を表にまとめます。

レッカー牽引車が走行不能になった際に、修理工場までレッカー車で牽引する
スペアタイヤ交換タイヤがパンクした際に、車に装備してあるスペアタイヤに交換する
燃料補給燃料切れの際に、スタッフが駆けつけてガソリンの補給を行う
バッテリーあがりバッテリー上がりの際に、他の車と繋いでエンジンがかかるようにする
キー閉じ込みキーの閉じ込みや鍵の紛失によりドアがロックしてしまった場合に、ロックの解除を行う
脱輪タイヤが即溝などにはまって動けなくなった際に、車の引き上げ作業を行う
事故後のアフターサービス事故後に帰宅が困難な場合の宿泊費や、車両の運搬費を負担してくれる

ロードサービス付きクレジットカードのメリット

ここからは、ロードサービス付きクレジットカードのメリットについてみていきましょう。

ロードサービス付きクレジットカードには、以下4つのメリットがあります。

  • 年会費が無料のクレジットカードもあり
  • トラブルがあった際も安心
  • ポイントが貯まる
  • クレジットカードの特典が受けられる

それぞれ解説します。

年会費が無料のクレジットカードもあり

ロードサービスレジットカードには、年会費が無料と有料のものがあります。

上述したように、年会費が無料のクレジットカードのなかには、別途ロードサービスの年会費がかかるものがあり、注意が必要です。

ロードサービス付きクレジットカードを年会費で比較する場合は、2つの年会費を合計した金額で考えましょう。

また、年会費が高いカードには以下のメリットがあります。

  • ポイント還元率が高い
  • 付帯するサービスが多い

クレジットカードは利用頻度が高いほどお得になります。一方で、利用頻度が低いとたくさん付帯しているサービスを全て使いこなすのは難しいでしょう。

年会費が無料でもロードサービスは付帯するので、カードをあまり使用しない人は年会費無料がおすすめです。

トラブルがあった際も安心

ロードサービスへ加入しておくと「安心して運転できる」ことも大きなメリットです。もし遠出して車のトラブルにあったとしても、ロードサービスに入っていれば、国内の場所や時間を問わずに対応してくれます。

また、車のトラブルにはお金がかかります。突然タイヤがパンクしたり、バッテリーが上がったりしたら自走はできません。「誰に助けを求めればいいのか」「修理にいくらかかるのか」と不安になることでしょう。

そんな時に頼りになるのがロードサービス付きクレジットカードです。電話1本ですぐに駆けつけて、車の修理や燃料補給をしてくれるだけではなく、宿泊費や帰宅費用までサポートしてくれます。

万が一病院へ運ばれて家族や会社に連絡ができない時には、代行でメッセージサービスを行ってくれるケースもあります。ロードサービス付きクレジットカードを選ぶ際は、サービス内容にきちんと目を通し、自分に必要なサービスを選びましょう

ポイントが貯まる

ロードサービス付きクレジットカードは、クレジットカードとして利用できるので、使った金額に応じてポイントが貯まります。

普段の買い物でより多くのポイントを貯めるためには、ポイント還元率の高さが重要です。

1%以上の還元率があるクレジットカードを選ぶとよいでしょう。

たとえば「1ポイント=1円」なら、月に50,000円使うとして1ヶ月に500円、1年で6,000円もポイントを貯められます。

また、クレジットカードには特約店が設定されているものもあります。いつものスーパーやコンビニ、通販サイトで買い物をするだけで還元率がアップするのでお得です。ポイントが倍になる日や特売の日に買い物をすると、さらに効率よく貯められます。

ロードサービスだけでなく、普段の買い物でポイントが貯められることも、ロードサービス付きクレジットカードのメリットです。

クレジットカードの特典が受けられる

ロードサービス付きクレジットカードを使用すると、クレジットカードの特典を受けることができます。カードを選ぶ際には、クレジットカードの特典や優待サービスにも注目しましょう。

ほとんどのクレジットカードには、以下のような特典・優待サービスが付帯しています。

  • 買い物でポイントが付与される
  • 優待店を割引を利用できる
  • ショッピング保険の付帯
  • 海外・国内旅行保険の付帯
  • コンシェルジュサービスが利用できる

また、ロードサービスもクレジットカードに付帯する特典・サービスのひとつです。

クレジットカードにはさまざまな特典やサービスが付帯しているので、持っているだけでお得に生活ができます。クレジットカードにより特典の内容は異なるので、自分がよく使うショップやサービスで利用できるか確かめておきましょう。

まとめ:持っているだけで安心の1枚を見つけましょう

ロードサービス付きクレジットカードは、安い年会費で充実のサービスを受けられるものが多くあります。ドライブ中にトラブルにあっても、電話1本ですぐに駆けつけてくれる心強いサービスなので、1枚持っていると安心です。

ロードサービス以外にもポイントが貯まったり、優待や特典・サービスが受けられたりと、持っていて損のないカードです。この記事を参考に、自分にピッタリのお気に入りの1枚をみつけてください。

今回紹介したロードサービス付きカードのなかで特におすすめなのは以下の3つです。リーズナブルで充実の補償が受けられるカードばかりなので、ぜひ申し込んでみてください。

ロードサービス付きクレジットカードおすすめTOP3

  1. イオンカード|会員本人と家族全員を補償!
  2. 三井住友カード|原則30分以内に駆けつけてくれる
  3. オリコカード|ロードサービスとホームサービスを付帯

家計簿アプリにある、家計簿管理ができるのは当たり前。それに加えて、豊富なデータを元に将来のライフプランを作成できるのが「マネソル」。

シミュレーションをした後、何をして良いのかわからない。そんな時はプランナーが無料で相談にのります。

人生設計を一緒に考えてくれるので、課題整理や解決が不十分だと感じても安心です。

財産の管理とライフプランを合わせた予実管理は特許も取得済みです。

会社概要

保険会社、証券会社、銀行からの情報を一挙に収集し、ワンストップで提供し、お客様の資産運用をトータルにサポートしている会社。投資信託・保険・住宅ローン・税金・家庭の資金管理、資産運用の専門知識を持ったファイナンシャルプランナーが在籍。ライフプランシュミレーションのマネソルは特許も取得済み。(特許第7100917号

目次