資産運用の成功の秘訣は3つ課題分析!セミナー大盛況
2017.01.28
こんにちは!ファイナンシャルプランナーの林です。
昨日は木下不動産様にて、私が資産運用セミナー講師を勤めて参りました。
このセミナーは全3回で構成されており、本日はその1回目。
主なテーマは「現状分析」。
自分のことや自身を取り巻く制度を整理し把握することは、資産運用で成功する上での第一歩です。
よく多くのお客様から「一番いい資産運用はなんですか?」と聞かれますが、これらのことがわからなければ正直お答えができません。
ビジネスと資産運用は似ています。
ビジネスにおいて、目標を立て、その障壁と成り得る課題を整理して戦略を立てますよね。
これは資産運用にもおいても全く同じことです。
お客様の「今」や「未来」、その途中に起こり得る「課題」を整理することで、正しい資産運用戦略、適切なアドバイスができるようになるのです。
セミナーの中で一番お客様の興味を引いたのは「年金制度」についてだったように感じます。
年金事情は厳しいとは聞いているけど
果たしてどれだけ厳しいのか?
どのくらいもらえるのか?
そもそもなぜこんな厳しい状況にあるのか?
一体将来の自分の赤字総額はいくらなのか?
そのためにどれだけ準備しなければならないのか?
当然これらの数字は人によって異なります。
収入も違う、生活費も違う、住んでいる家も違う、教育に対する考え方も違う、掛けている保険の金額も違う・・・
違って当然ですね。
では、自分はいくら何をどうしたらいいのか??
気になる方はいつでも弊社にお問い合わせください。
初回のご相談は無料です。専属のファイナンシャルプランナーが丁寧にお話を致します。
第二回目のセミナーは2月18日(土)14時より!
同じく木下不動産様にてお話させていただきます。
内容は「アセットプランニング」
世の中にはどんな運用商品があるのか?
それぞれのメリットデメリットは何なのか?
本日ご参加いただけなかった方にもわかりやすい内容となっております。
是非皆さまにもご参加いただければと思います。
次回もお楽しみに!
経験豊富なお金のプロがあなたの悩みを解決いたします。
まずはお気軽にご相談ください。